よく売れているお勧めの折りたたみ自転車を紹介

menu

自転車通販で自転車を購入しよう!

自転車通販で売れている自転車の口コミや評判を紹介。

自転車通販サイトで、よく売れているお勧めの折りたたみ自転車を紹介します

折り畳み自転車の購入を考えています。

購入目的は、車で行く程ではない距離の買い物や、
ちょっとしたサイクリング、車で旅行に行った時に
補助的な足として使うことです。

また、自転車を屋外に放置しておくと汚れたり、
各部のビス等が錆びて劣化が早い為、
折りたたんで室内に保管したい為に
折りたたみ自転車を希望しています。

車や室内に収容する関係で、あまり大きいものは
車につめない為、ある程度小さいものが良いです。

自転車自体の金額は5万円程度で考えています。

出来ればギアを切り替えられるもの(6段くらい?)
が良いです。

折りたたみ自転車を選ぶ際のポイントは、

1)安全なものか?
2)コンパクトになるか?
3)折り畳みが難しくないか?
4)持ち運びがしやすい重さか?
5)走行性能はどうか?

です。

「走行性能」に関しては、あまり優先度は高くない
(ママチャリ程度)のようでしたら、
【DAHON】の折り畳み自転車がお勧めです。

DAHON(ダホン) Boardwalk D7
7speed 折りたたみ自転車 2017年モデル
20インチ グラファイトグレー 17BDWKGY00


DAHON(ダホン) Route 7speed
折りたたみ自転車 2017年モデル
20インチ コバルトブルー 17TOUYBL00

【DAHON】(米メーカー。折り畳み自転車専門メーカー、
専門メーカーだけあって精度は高い)

折りたたみ自転車は使い方によっては
最強の移動手段になり得ます。

なぜなら持ち運びしやすく、スペースを取らない、
走行性能も悪くない、
となると旅先での交通手段として家から持って行った
折りたたみ自転車が最強の移動手段となり得ます。

移動手段としての総合的な性能で言えば、ロードバイクを
凌ぎます。

例えば、京都の街を散策する際に、あのお寺からこのお寺まで
バスや地下鉄で移動すると大変だからタクシーで移動
しちゃおうかな?

みたいなシーンって無かったですか?

あぁ、この沖縄の海沿いの道路を自転車で走ったら
さぞかし気持ちよさそうだなあ〜、とか。

とは言っても自転車が重くないかな?
自転車を折りたたむって言っても難しいんじゃないの?
車輪が小さいと全然前に進まなくないのでは?

みたいなことを思っている方も少なくないのではないでしょうか?

残念なことに世の中には粗悪な折りたたみ自転車が数多く
存在するため、そのように考えてしまうようですが、

軽量で走行性能の高い折りたたみ自転車もありますので
安心してください。

DAHON Curveがお勧めです。


DAHON(ダホン) Curve D7
7speed 折りたたみ自転車 2017年モデル
16インチ マットブラック 17CVD7BK00

従来は内装3速なので坂道が辛かったのですが、
D7で外装7段になり走行性もUPしました。

価格は半値で、イギリスの名車よりも
走行性能が良いとの評価。
コンパクトさも同等だと思います。


記事一覧

DAHON ROUTEは、とてもしっかりした作りで高級感があります

細かいところが丁寧と言うか良い感じです。折り畳み機構は、かっちりとしっかりしていて 嬉しい限りです。

続きを読む

ARCHNESS 206-A 折りたたみ自転車 20インチ・6段変速

空気を入れればスムーズに走りますが、ママチャリのような 快速を期待するなら やめたほうが良いと思います。 小走り程度の速度でのんびり乗るイメージです。 6段変速かつ20インチでこれだけ走れば何の問題もないと 思うのですが•••••26インチや27インチと比べる意味がよくわかりません。 1万円強の値段でこれだけしっかりとした作りなら 下手に高いブランドを買うよりコスパは断然こちらの方がいいと思います。

続きを読む

P-008。折りたたみ自転車 20インチ小径車。かなりコストパフォーマンスが高い。

値段の割にはいい商品と思います。 組み立ては簡単だし、普通に使えるし、 悪く評価している人って、もっと値段の高い高級な自転車と 比較している感じかな? ママチャリよりはペダルが思いですけどタイヤも太く安定して走れます。

続きを読む

メニュー